新型コロナウイルス感染予防対策へのご協力願い
2022年月7月7日更新
当院では県内・外の新型コロナウイルス感染状況に応じて、その都度対応を変更しております。
ホームページや院内掲示板等で、最新情報を確認して下さい。
(外来患者様へ)
※発熱時は、産科症状の有無に関わらず、電話相談してください!
*基本、受診される方のみ入館となります。ご了承下さい。
*どうしても、預け先が無いなどでお子様を同伴される場合は、お子様は全例抗原検査(自己負担800円)を実施後、車内や院外の待合場所で患者様ご本人と待機していただき、陰性が確認できれば、一緒に入館していただきます。
*県をまたぐ移動等について
県をまたぐ移動については、2週間の待機期間を設けず、受診可能とします。
その場合、受診時に抗原検査し(自己負担800円)、陰性確認後に入館・診察となります。
また、県内離島等の移動に関しては、感染状況に応じて対応させて頂きます。
*来院される前に、自宅で体温測定を行い、発熱が無い事を確認してから受診してください。
*産科的な症状以外での受診はお控えください。(風邪・胃腸症状など)
*受診の1週間以内に37.0度の熱・呼吸器症状・味覚や嗅覚異常などの症状がある場合は、事前に
電話でご相談をお願いします。予約変更をお願いする場合があります。
*外来通院時に、病棟で点滴や処置をする場合は、抗原検査が必要になります。検査費用は自己負担です。
*ご来院の際は、マスクの着用をお願いします。
*予防接種等、赤ちゃんの受診時は、保護者1人のみ付添をお願いします。
付添で来られる方も、来院前に体温測定を行い発熱が無い事を確認して下さい。
*当クリニックの通院患者様で、コロナ陽性者となった場合は、電話で連絡をお願いします。
隔離解除後に次回の受診予約をお願いします。
また患者様が、コロナ感染者の濃厚接触者となった場合、保健所の指定医療機関でPCR検査を受け、結果を当院へ電話で連絡をお知らせください。
コロナ感染者と接触があった場合も事前に電話連絡をお願いします。
予約変更していただく場合がございます。
*ビクス・ヨガ・ピラティスは感染状況により適宜中止する場合があるため受付に確認してください。
*マタニティクラスは、zoomで配信中。(完全予約制)
(入院患者様へ)
出産の場合
入院する患者様は、全ての方に抗原検査を実施します。入館前に電話で到着をお知らせください。
検査は車内または駐車場で行います。陰性確認後、入館となります。
尚、抗原検査料金(800円)は、自己負担になりますのでご了承ください
出産の付き添い(立ち合い)は、お断りしております。
*緊急時にはすぐに来院できるよう、ご家族様お一人自宅待機し、いつでも連絡が取れるようにお願いします。
*産婦さんが安全に出産を行えるよう、ご家族も自粛生活(飲み会や会合を避ける)を行い、感染予防のご協力をお願いします。
手術の場合(流産手術・帝王切開など)
手術予定の患者様は入院の3日以内のPCR検査をお願いします。詳細は来院時にお知らせします。
また入院時に抗原検査(自己負担)も実施しております。当院到着時、入館前に電話で連絡下さい。
手術入院予定の方で、PCR検査の予約が取れない又は、検査時の感染が怖い等で当院でのPCR検査を希望する場合は自費(6500円)で対応しておりますので、入院時にお声掛け下さい。
面会について
どなたも面会できませんのでご了承下さい。
荷物等の受け渡しが必要な方は、出入り口でスタッフが対応しますのでお声かけ下さい。
*入院中、お一人の時間以外は、マスクの着用をお願いします。